8「男性はお金じゃない」と言う女性のウソを見抜く方法!

※当サイトにはプロモーションが含まれます

女性と話したときに「お金より内面重視」って言うの、聞いたことあるよね?

 

派手な生活より、温かい家庭がいいとか。

高級外車よりも、レンタカーでのんびりドライブが好きだとか…。

 

確かに、本当にそう思ってる女性もいるけど、「大半」の女性は実はお金が大好きで、あまり好みじゃない男性でもお金持ちに寄り添うことが多いよね。

 

もし、気になる女性がそんな感じだったら、どうやって本心を見抜くか?

今回は、女性の行動パターンから本心を見抜く秘訣を紹介するよ!

 

学歴や収入を聞いて態度が変わる

男性でも貧相に見えるのに、実は驚くほどのお金持ちだったりエリートだったりすること、よくあるよね。

女性の先入観で「第一印象」と現実のギャップがあって、現実のほうがステータスや収入があったら態度が一変する…。

 

そんな時は、あまり深入りしない方がいい女性のパターンだね。

 

お店の店員や“格下”の男性に対する態度が横柄

親しい男性の前では「仮面」をかぶって接してても、お店の店員や部下、アルバイトなど格下の人に対して横柄な態度を取る場合は、やっぱり二重性がある性格だと判断していいと思う。

 

もちろん、君に言う甘い言葉にも裏があるかもしれないから、注意が必要だね。

 

「どこでもいい」と言いつつ割高な店を指定する

男心では「デートは女性が喜ぶ場所へ」と思ってるけど、お財布事情もあるから、たまには安い店でもいいかなって思うこともあるよね。

 

でも、「好きな場所決めていいよ」と言うと、遠慮なしに高級店を指定する女性は結構多くて、言ってることとやってることが矛盾してるから、あまり調子の良い言葉を真に受けない方がいいかもね。

 

元彼がみんな金持ち

過去の恋人の話を聞くと、みんなステータスがあって金持ち。

「そういう恋愛には飽きたから普通の恋愛を…」って言っても、生活レベルを落とすのはなかなか難しいよね。

 

深入りすると危険な女性の特徴でもあるけど、こういう女性は男性から見たら魅力的に映ることが多い。

気になる女性がそんな感じだったら、心構えが必要かもしれないね。

 

次回は、この特集の最終回だよ。

「ビジネスメールからデートにつなげるテクニック」を紹介するね。

 

Xでフォローしよう

おすすめの記事