
サイトで知り合ったり、友達に紹介された女友達が「絶対」に自分好みだとは限らないよね。
実際、半分は「ブス」で、さらにその半分は「中の下」、そのまた半分は「まあまあ好み」って感じで、砂場で小石を拾うくらいの確率でしか好みの女性に出会えないんじゃないかな?
でも、せっかく出会った女性だから無下にするのもどうかと思うけど、期待はずれな「勘違いブス」って本当に厄介だよね。
そこで今回は特別編として、「勘違いブス」の特徴を紹介するよ!
常にポジティブで前向きな考え
同じブスでも、身の程を知らない「勘違いブス」はとにかく気持ちが常にポジティブで前向きなんだよね。
異性からのアクションは全部自分に好意があると勘違いして、振られたら「女を見る目がないダメ男」とか言って相手を否定したり逆切れしたりするんだ。
自分に非があるなんて全く考えないのが勘違いブスのポジティブなところだけど、男にとっては本当に迷惑な話だよね。
ブスには似合わないファッションや髪形
普通、女性は自分が好きなファッションや髪型を自分に似合わないと思ったら諦めたりするもんだけど、勘違いブスは「自分が着たいものを着る」「自分が気に入ってる髪型にする」って信念を曲げないんだ。
誰が見ても「似合わない」ってファッションや髪型でも、平気で着たりセットしたりして公式の場に現れたりする。
さらに、似合うように女磨きをしようなんて努力は全くしないから、「似合わない」って否定されたら烈火のごとく反撃してくるんだよね。
触らぬ祟りに鬼はなしっていうけど、せめて相手に不快感を与えない程度のファッションセンスは身につけてほしいところだよ。
質問する前に男性の好みをいう
まだ友達にもなってない状況でも、「自分の好み」を強調して目の前にいる男性を品定めするのも勘違いブスの特徴なんだ。
しかも、やたら男性の理想が高くて、元彼の話になると必ず男性のタイプは女性に人気の芸能人がベスト3に入るんだ。
嘘か本当か誰もわからないような、街で声をかけられた話や合コンで出会った人の話をして、自慢するのも好きだったりする。
「知らぬが仏」っていうけど、ここで突っ込んでその時の状況とか質問するのはNGだよ。余計面倒くさい話が続いちゃうから。
負けず嫌い
勘違いブスは自信満々で、めちゃくちゃ負けず嫌いな特徴があるんだ。
持っているブランド品や学歴はもちろん、恋愛においても常に「自分が一番」だと思ってる。
本当か嘘か、誰も見たことないけど数百万クラスのプレゼントをもらったとか、やたらと多い男性経験を自慢してみたり。
その場にいる女性と張り合おうものなら、勘違いブスの闘争心に火がついて、プレゼントされた金額や男性の経験数も絶対周囲の女性より多くなっていくんだ。
恋愛感情抜きにして勘違いブスを見ていると、結構面白い存在だと思うけど、個人的にはこんな面倒くさい勘違いブスと関わるのは避けたいな。
君はどう思う?
次回は「コブになるウザい女友達を撃退する方法」を紹介するね。